• HOME
  • 投稿
  • バス釣り
  • スワンプクローラーのおすすめカラーはスカッパノン?ネコリグでのフックやシンカーのサイズ、使い方をご紹介!
スワンプクローラーの画像

スワンプクローラーのおすすめカラーはスカッパノン?ネコリグでのフックやシンカーのサイズ、使い方をご紹介!

ZBCから発売されているスワンプクローラーは、ネコリグに最適なストレートワームです。コストパフォーマンスが高いにも関わらずよく釣れるので、持っておきたいバスワームのひとつとなっています。

この記事ではスワンプクローラーの使い方やおすすめカラー、セッティングの方法をご紹介します。

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

書いている人のプロフィール

ルアー通を運営しているTと言います。
釣り歴31年のルアーマンで、
釣具屋のルアー担当をしていました。
フィッシングカレッジ卒業生です。
僕が使っているおすすめルアー
どれだけのバスを釣ったかわかりません
ウォーターランド スピンソニック
シーバス釣るならこれからスタート
バスデイ レンジバイブ 70ES
10年以上1軍の釣れるワームです
エコギア パワーシャッド

スワンプクローラーとは

スワンプクローラーは、アメリカのルアーメーカーであるZBCが発売しているワームです。ZBCは「ズームベイトカンパニー」の略称で、以前はパッケージに「ZOOM」とだけ書いてあるシールが貼ってありました。

形状はシンプルなストレートで適度な張りを持ったマテリアルが使用してあり、アクションは大きな動きに細かなバイブレーションが組み合わさっているのが特徴です。

スワンプクローラーの使い方

スワンプクローラーの使い方は、ネコリグがおすすめ。ネコリグとは、ワームの頭に「ネイルシンカー」と呼ばれるオモリを差し込んで、ワームの中間ぐらいにフックを差して使うリグのことです。

ネコリグは、ロッドで細かくシェイクしてくることで、頭で底を突きながら動いてくる生き物をイメージさせることができます。

スワンプクローラーのフックサイズやネコリグシンカーの重さ

スワンプクローラーのネコリグで多くの方が悩んでしまうのが、フックサイズやネコリグシンカーの重さです。

ここではスワンプクローラーに適したフックサイズ、ネコリグシンカーの重さ、また身切れ防止のための熱収縮チューブをそれぞれご紹介していきます。

フックサイズ

スワンプクローラーは約13cmほどの大きさがあるので、フックサイズは少し大きなものが適しています。

現在市販されているものの中では、がまかつのワーム329がおすすめ。サイズは#2を使っています。

ネコリグシンカーの重さ

ネコリグには頭に刺して使うためのシンカーが必要となります。

スワンプクローラーに適したネコリグシンカーの重さは、1.4~2.5g。スワンプクローラーでは少し重たいシンカーを使った方が操作しやすく、アクションを上手く引き出すことが可能となります。

僕自身はアクティブのミサイルシンカーを使用しています。

身切れ防止の熱収縮チューブ

スワンプクローラーを使っていると、どうしてもちぎれて飛んで行ってしまいがち。ワームではどうしても身切れは起きてしまいますが、それを大幅に抑えることができるのが「熱収縮チューブ」です。

熱収縮チューブはワームに通して、ライターやドライヤーで熱を加えると縮み、そこにフックを掛ければワームがちぎれないといった便利なものです。使用するときは縮むことを考えて、1cmくらいに切ってから使ってみてください。

熱収縮チューブは、アクティブ・ワッキーチューブの8mmがおすすめです。

スワンプクローラーのインプレ

スワンプクローラーを使ったことがない方の意見としてよくあるのが「大きすぎない?」といったことですが、20cmくらいのバスから普通に食ってきます。

逆に小さなワームが起こせない、倒れ込むときのゆっくりしたアクションが出せることのメリットが大きく、意外とタフコンディションと言われる状況でも釣れます。

また、スワンプクローラーは1パックに25本入っているのも大きな魅力です。スワンプクローラーはコストパフォーマンスに優れ、かつ釣れる使えるワームです。

スワンプクローラーのおすすめカラー

スワンプクローラーにはさまざまなカラーがあります。

中でも人気・釣果の実績が高いのは、以下の3色です。

スカッパノン

スカッパノンは、色覚変化でバスにアピールするタイプのカラー。スワンプクローラーに関しては約13cmの長さがあるので、よりスカッパノンの色味の変化を強みとして出すことが可能です。

迷ったときは、まずこのカラーから使ってみてください。

サファイアブルー

春には特に効果的となるサファイアブルー。春以外にも大雨で泥濁りしているときによく釣れるカラーです。

一見するとほかのカラーを使っていたほうが釣れる気がしますが、一度騙されたと思って使わないとずっとその凄さに気付けないままになってしまうカラーです。

グリーンパンプキン

バス釣りで愛用している人が多いグリーンパンプキンは、スワンプクローラーでもおすすめのカラー。季節や水質を問わず万能に使えるので、使っていて大きく外すことのないカラーでもあります。

ここでご紹介したカラー以外について詳しく知りたい方は、「バス釣りでのカラーの使い分け【全25色】ハードルアー・ワームそれぞれの選び方を30年以上の経験と知識で解説してみた」の記事で解説していますので参考にしてみてください。


マグナムスワンプクローラーというモデルもあり

スワンプクローラーにはさらにサイズアップしたマグナムスワンプクローラーというモデルもあります。

かなりのボリューム感があり、琵琶湖や池原ダムといったビッグバスフィールドでよく使われています。デカバス狙いのときには、ぜひ使ってみてください。

スワンプクローラーはほかで釣れないバスも釣れる!

スワンプクローラーは、ほかのワームで釣れないときに変えて投げてみると、数投で食ってくることも多いワームです。

よく釣れるワームなので、今まで使ったことがない方はぜひ使ってみてください。25本入っているので一度買ったらしばらく使えます。


関連記事一覧