クランクベイトの画像

クランクベイトの使い方!ロッドやリールの選び方も!

クランクベイトは使い方によって釣果が変わりやすいルアーです。クランクベイトを使って釣れないという人も、ちょっとした使い方を理解すれば釣果を伸ばすことができます。

この記事ではクランクベイトの使い方、ロッドやリールの選び方をご紹介しています。

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

書いている人のプロフィール

ルアー通を運営しているTと言います。
釣り歴31年のルアーマンで、
釣具屋のルアー担当をしていました。
フィッシングカレッジ卒業生です。
僕が使っているおすすめルアー
どれだけのバスを釣ったかわかりません
ウォーターランド スピンソニック
シーバス釣るならこれからスタート
バスデイ レンジバイブ 70ES
10年以上1軍の釣れるワームです
エコギア パワーシャッド

クランクベイトとは

クランクベイトの画像

クランクベイトの名前の由来は「クランク(crank)」、つまり巻く動作から来ています。

巻くことがクランクベイトの基本的な使い方ですが、その使い方をより深く知っておくのと、何も考えずに使うのとでは釣果に差がつきます。バス釣りでクランクベイトの使い方が上手い人たちは、ここを理解して釣果を伸ばしています。

この記事ではクランクベイトの使い方やタックルについてご紹介します。

クランクベイトの使い方

クランクベイトは使う人によって釣果が変わりやすいルアーです。そのため、同じクランクベイトを使っていても、使い方が少し違うだけで釣果が変わってきます。

以下のアクションを参考にしてみてください。

ただ巻き(ステディリトリーブ)

クランクベイトで使い方の基本となるのが「ただ巻き(ステディリトリーブ)」です。ロッドとラインに角度をつけて、ティップでクランクベイトの振動を感じながら、一定速度で巻くのがコツです。

クランクベイトは種類や状況によって釣れるスピードがありますので、それを意識しながら巻くとよく釣れるようになります。

また巻くときにはロッドがぶれてクランクベイトのアクションが損なわれないように、角度を固定しながら巻くこともコツとなります。

ウェイキング

水面に引き波を立てながら巻いて使う方法を「ウェイキング」と言います。ウェイキングは、表層付近に居る活性の高いバスを釣りやすいのが特徴で、クランクベイトにアタックしてくるバスの姿も見えるエキサイティングな釣り方です。

クランクベイトが遠くにあるときはロッドを立てて、近くに来たらロッドを寝かせて推移面から飛び出さないように注意しながら巻くのがコツです。

ウェイキングはゆっくりとしたスピードよりも、速いスピードの方が良い結果となることが多いので参考にしてみてください。

ストップ&ゴー

「ストップ&ゴー」は、クランクベイトを巻いたり止めたりして使う方法です。巻くのを止めることによってバスが追いつく間を与えることと、クランクベイトが水面に向かって逃げるように見えるためバスが食ってきやすい方法となります。

また障害物をクリアするときにも効果的で、当たったときに巻くのを止めて浮き上がらせて再度巻き始めるといったことをすると根掛かりせず、かつバスのバイトのきっかけとすることができます。

ボトムノック

クランクベイトを底(ボトム)に当てながら使う方法が「ボトムノック」。底を突きながら餌をついばむ小魚や、砂煙を立てながら逃げるザリガニをイメージしながら使うのがおすすめです。

ボトムノックの最中には、ストップを入れたり、ちょっと浮かせて巻いたりしてバスに食うタイミングを与えるのがより効果的な使い方となります。

テーブルターン

ラインを張ったり緩めたりを連続で繰り返し、クランクベイトを水面で回転させるように使う方法を「テーブルターン」と呼びます。水面に落ちた虫をイメージしたり、1点でアクションさせてバイトを誘ったりしたいときに効果的な使い方です。

主にシャロークランクでやりやすい使い方です。

ライザークランキング

「ライザークランキング」とは、クランクベイトを斜め上方向に巻く上級テクニック。餌を見つけて水面に向かって泳いで行く小魚を演出するテクニックで、クランクベイトがどう動いているかをイメージしながら使うことが大事になります。

ライザークランキングのコツは、まず足元で泳がせてみて、アクションしつつ水面に浮きあがろうとするスピードを見つけ、その速度を投げた先で再現することです。

少し難しいテクニックではありますが、身に付けるとブルーギルが多い状況や、春先のクランクベイトフィッシングで釣果を伸ばすことができるおすすめの使い方です。

スラックリトリーブ

14~16lbのラインを使い、その弛みを保ったまま巻く方法を「スラックリトリーブ」と言います。スラックリトリーブはバスがクランクベイトを吸い込みやすくなるのがメリットで、低活性になればなるほど真価を発揮してくれます。

シャロークランクやミッドクランクで行いやすく、スピナーベイトやノイジーでもスラックリトリーブは効果的なのでぜひやってみてください。

クランクベイトのタックル

クランクベイトを使うときにはベイトタックルがおすすめです。ベイトタックルを使うことで巻く動作を安定させやすく、正確なキャストもしやすいです。

以下にどんなロッドやリールが適しているのかご紹介していますので、参考にしてみてください。

クランクベイトに適したロッド

クランクベイトに適しているのは、グラスロッドやグラスコンポジットロッドです。

これらのロッドはグラス素材を含んでいて、カーボンロッドに比べてクランクベイトのアクションを活かしやすく、かつバイトを弾きにくいのが特徴となっています。ヒットしてからもバレにくいので、クランクベイトではグラス系のロッドを使っておきたいものです。

ロッドの長さは、6ft6inから7ft6inくらいまでがよく、できるだけ長いほうがいろんな場所で使いやすいです。


クランクベイトに適したリール

クランクベイトでは巻くスピードを安定させやすい、ローギア~ノーマルギアのベイトリールがおすすめです。ハイギアやスーパーハイギアになると巻くときに力を込める必要が出てきて、少し使いにくさが出てきます。

また、クランクベイトは空気抵抗が大きく、バックラッシュしやすい傾向があるので、バックラッシュしにくいベイトリールを使うことをおすすめします。


クランクベイトに適したライン

クランクベイトでは「ナイロンライン」または「フロロカーボンライン」が使いやすいです。使いやすい太さは10~12lbで、まずはこの太さから使っていくとよいでしょう。

上級者に関してはラインの太さを使い分けて、クランクベイトのアクションを変化させて使う人も居ます。ラインを細くすればアクションが大きくより深く潜るようになり、太くすればアクションがタイトになり浅い場所を釣りやすくなりますので参考にしてみてください。


クランクベイトのいろんな使い方を試してみよう

クランクベイトの画像

クランクベイトは、バス釣りのハードルアーで基本となるルアーです。いろんな使い方を知って試してみることが、クランクベイトで釣果を伸ばすコツとなります。

ぜひご紹介した使い方を参考にしながら、クランクベイトを使いこなしてみてください。

関連記事一覧