メタニウム MGLのインプレ!飛距離や巻物での使用感、軽量ルアーはどこまでOK?
シマノから発売されているメタニウム MGL。NEWマグナムライトスプールを搭載したこのリールのインプレが気になっている方は多いのではないでしょうか。
この記事ではメタニウム MGLの飛距離や巻物での使用感、投げられるルアーの重さなどのインプレをご紹介します。
書いている人のプロフィール
釣り歴31年のルアーマンで、
釣具屋のルアー担当をしていました。
フィッシングカレッジ卒業生です。
僕が使っているおすすめルアー | |
どれだけのバスを釣ったかわかりません ウォーターランド スピンソニック |
|
シーバス釣るならこれからスタート バスデイ レンジバイブ 70ES |
|
10年以上1軍の釣れるワームです エコギア パワーシャッド |
この記事の目次
メタニウム MGLのインプレ
メタニウム MGLは、シマノから2016年に発売されたベイトリールです。ここ数年はダイワのベイトリールを使っていましたが、NEWマグナムライトスプールが搭載されたメタニウム MGLがかなり気になったので購入してみました。
良いリールだと聞いている方が多いと思いますが、具体的なインプレについて触れられている記事は少ないものと思います。結論から言えば、「キャストフィール・巻き心地が抜群に良く、買って良かった」と思えるベイトリールでした。
この記事では使ってみたからこそわかる、メタニウム MGLのインプレをご紹介していきます。
メタニウム MGLのインプレ【飛距離】
メタニウム MGLの飛距離は、16lbのフロロカーボンラインを使って、9gのクランクベイトだと30m、18gのバイブレーションだと40mといったところでした。16lbラインを使っていてこの飛距離なので、体感的にはかなり飛んでいる印象を受けます。
実際に投げてみると、キャスト後半が鋭く伸びていく印象が強いです。個人的な言葉で表現すると「水面に突き刺さるような伸び方」で、着水の寸前までスプールの回転が落ちない感じです。おそらく僕のようにダイワのベイトリールを長く使っていたという場合には、その伸びを強く実感されることでしょう。
メタニウム MGLの自重が175gと軽量なことと相まって、キャストの1投1投がとても心地よく感じられます。
また僕が使っているラインはフロロカーボンの16lbと太めなので、12lbや10lb程度のラインを使えば、上記でお伝えしたよりも確実に遠くまで投げられるはずです。
メタニウム MGLのインプレ【軽量ルアーの使用感】
メタニウム MGLでは、フラットサイドクランクのような空気抵抗が大きなものだと8gくらいまでが限界だと感じました。空気抵抗が少ないファットクランクやバイブレーションであれば、7gほどの軽量ルアーまで大丈夫です。
スピナーベイトの3/8ozだと、追い風では問題ありませんが逆風になるとキャストが少し厳しい印象で、投げられないわけではないけれども快適ではないといった感じでした。
メタニウム MGLで快適に使えるルアーウェイトは、9~20gくらいまでと考えておくのがよいでしょう。
メタニウム MGLの巻物での使用感インプレ
メタニウム MGLでクランクベイトやスピナーベイトといった巻物を使って感じられたのが、感度の高さです。ルアーの振動、ボトムにコンタクトしたときの感触、バスのバイト、さらにはバスのミスバイトした水流の乱れまでがハンドルを回す指先にしっかりと伝わってきました。
この感度の高さは、メタニウム MGL自体が軽量なことや、技術特性のひとつである「マイクロモジュールギア」がもたらしてくれる静音性の高さから生み出されているように感じます。
またギアシステムの恩恵だと思いますが、巻くときに一定のスピードを保ちやすいといったことも印象的です。一定のスピードで巻ける、かつ感度が高かったことで、上記の写真のような4月初旬の雨というタフコンディションでもバスをキャッチできたのだと思います。
メタニウム MGLのそのほかのインプレ
パーミングについて
僕は手が小さいほうなのですが、メタニウム MGLはしっかりと手に収まってくれました。ほとんどの方がパーミングの心配することはないかと思います。
中指はギアボックスのところにちょうど掛けられて、ロッドの安定と角度調整がしやすいです。
ブレーキ設定について
メタニウム MGLのブレーキ設定ですが、かなりシビアな印象です。使い出してしばらくはバックラッシュ連発でした。
ただ、ブレーキ設定が上手く決まったときは、これ以上ないほど鋭くルアーが飛んでいきます。
過去にマグネットブレーキやDC搭載のリールも使ったことはありますが、この感覚はほかのリールで感じたことがありませんでした。ブレーキ設定が上手く決まったときのキャストフィールは、この上ない心地良さです。
個人的には内部のブレーキシューを全てONの状態で、クランクベイトやスピナーベイトであればダイヤルを3~4、バイブレーションであれば2~3程度に設定すると使いやすかったです。メタニウム MGLの詳しいブレーキ設定については、「メタニウム MGLのバックラッシュしないブレーキ設定や調整の方法とは?」の記事に書いていますので、そちらを参考にしてみてください。
繰り返しになりますが、「キャストフィール・巻き心地が抜群に良く、買って良かった」と感じています。