ルアー通
ルアー釣りに役立つ情報をお届けします

ルアー通

  • バス釣り
  • シーバス
  • アジング
  • エギング
  • ショアジギング
  • トラウト
  • タックル
  • バス釣り
  • HOME
  • 投稿
  • バス釣り
ワッキーリグの画像

ワッキーリグはよく釣れる!おすすめのワームやフックはコレだ!

ワッキーリグはハイプレッシャーな状況でもバスが釣りやすいライトリグです。初心者の方も使ってみると簡単にバスが釣れます。この記事では、ワッキーリグにおすすめのワームやフックに関する情報をお届けします。

2018.10.06

トップウォーターの画像

トップウォーターおすすめ9選!バス釣りでの動かし方や種類はどんなもの?

トップウォーターと言えば、水面にバスが飛び出してくる大興奮の釣り方ができるルアーです。この記事ではバス釣り用トップウォーターのおすすめ品や動かし方、どんな種類があるかをご紹介しています。

2018.10.06

ジグヘッドリグの画像

ジグヘッドリグの使い方やセット方法とは?おすすめ品も要チェック!

ジグヘッドリグはバス釣りで使ってみるととても使いやすいリグ。初心者の方も手軽にバス釣りが楽しめて、ハイプレッシャーな状況でもバスをゲットしやすいです。この記事ではバス釣りにおけるジグヘッドについて解説しています。

2018.10.06

ダウンショットリグの画像

ダウンショットリグにおすすめのワーム5選!フックやシンカーのおすすめも...

ダウンショットリグは、低活性なバスを狙うときや釣り人が多い場所で効果的なリグ。ダウンショットリグでは、ワームによって釣果が左右されることも多いです。この記事ではダウンショットリグにおすすめのワームやフック、シンカーをご紹介します。

2018.10.05

テキサスリグの画像

テキサスリグにおすすめのワーム6選!バス釣り必須のリグはワームの使い分...

テキサスリグはバス釣りの基本とも言えるリグ(仕掛け)です。根掛かりしにくく、場所を選ばず使える汎用性の高いリグとなっています。この記事ではテキサスリグにおすすめのワームや、必要となるものをご紹介しています。

2018.10.04

4oz対応ビッグベイトロッドのイメージ画像

ビッグベイトロッド【4oz対応】8機種をご紹介!人気ビッグベイトはこれで...

ビッグベイトはその大きさゆえに投げられる専用ロッドが必要になります。最も汎用性が高いといえるのは、4ozまでの重さに対応したビッグベイトロッドでしょう。この記事では各メーカーの4oz対応ビッグベイトロッドをご紹介します。

2018.10.04

ビッグベイトの画像

ビッグベイトおすすめ9選!ロッドやリールはどんなものがいい?

ビッグベイトはアユやハス、ブルーギルなどデカバスが好むベイトフィッシュをイメージしたルアーです。この記事ではS字系ビッグベイト、リップ付きビッグベイト、ギル系ビッグベイトのおすすめ品や、ビッグベイトに適したロッドやリールまでご紹介します。

2018.10.03

クランクベイトで釣れたバスの画像

クランクベイトおすすめ11選!カラーの選び方や種類はこれを見ればわかる!

クランクベイトはバス釣りで欠かせないハードルアー。巻くだけでもバスが釣れるので、初心者の方でも比較的釣果を得やすいです。この記事ではクランクベイトのおすすめ品やカラー選びについての情報をご紹介しています。

2018.10.02

ブラックバスの画像

ネコリグにおすすめのワーム5選!バスがよく釣れるライトリグを使いこなそ...

ネコリグはバス釣りで使うリグのひとつ。「根こそぎ釣る」が名前の由来となっていて、どんな場所でも使いやすく、そしてバスがよく釣れるリグです。この記事ではネコリグにおすすめのワームと、作るのに必要となるアイテムをご紹介します。

2018.10.01

ノーシンカーワームの画像

ノーシンカーにおすすめのワーム13選!最適なフック3選も紹介!

ノーシンカーは、オモリを使わないバス釣りのリグ。表層付近を探ったり、ゆっくりバスを誘ったりすることに優れていて、さまざまなワームが使われるのが特徴です。この記事ではノーシンカーにおすすめのワームとフックをご紹介します。

2018.09.30

  • 
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 

記事ランキング

  1. 1
    シーバス

    シーバスルアーおすすめ29選【釣り歴30年の元釣具屋が厳選】僕が使ってい...

  2. 2
    シーバス

    シーバスリールおすすめ24選【2023年3月】個人の経験をもとにした番手やギ...

  3. 3
    バス釣り

    バスロッドおすすめ28選【2021年版】選び方・人気メーカー製品をまとめて...

  4. 4
    アジング

    アジングリールおすすめ20選【2023年3月】シマノ・ダイワのおすすめ番手と...

  5. 5
    バス釣り

    バス釣りルアーおすすめ20選|バス釣り歴30年の僕が自信を持っておすすめ...

注目記事

  • 春のブラックバスの画像

    【今年はどうなる?】春のバス釣りおすすめルアー|行動パターン・2023年...

    2023.03.03

  • 安いベイトリールの画像

    コスパのいいベイトリールが欲しい方へ【2023年3月】1万円以下・機能別で...

    2023.03.03

  • シーバス用ジグヘッドが並んでいる画像

    シーバス用ジグヘッドおすすめ12選!重さの目安からワームや用途に合わせ...

    2018.11.15

バス釣りで使うルアーカラーの画像

バス釣りでのカラーの使い分け【全25色】ハードルアー・ワームそ...

シーバススナップの画像

シーバスのスナップはこれがベスト!サイズ(号数)選びについて...

シーバスワームの画像

シーバスワームおすすめ10選!サイズや色、ジグヘッドの重さはど...

サスケ120裂波の画像

サスケ 120 裂波おすすめカラー5選!基本の使い方、フックサイズ...

シーバスの画像

海釣りでよく釣れるルアーはこの7つ!おすすめカラーや重さをご紹...

バックラッシュしない(しにくい)ベイトリールの画像

バックラッシュしない(しにくい)ベイトリール13選【2023年3月】...

シーバスの画像

シーバス用ベイトリールおすすめ8選【2023年3月】PE対応・遠投で...

エリアトラウト用ラインの画像

エリアトラウトのライン選び|種類・太さ・色を使い分ければよく...

バス釣り用PEラインの画像

バス釣りのPEラインおすすめ10選|実釣経験をもとにしたスピニン...

バス釣りおすすめルアーの画像

バス釣りルアーおすすめ20選|バス釣り歴30年の僕が自信を持って...

人気記事

  • シーバスリールの画像

    シーバスリールおすすめ24選【2023年3月】個人の経験をもとにした番手やギ...

    2023.03.20

  • アジングリールの画像

    アジングリールおすすめ20選【2023年3月】シマノ・ダイワのおすすめ番手と...

    2023.03.14

  • エリアトラウトリールの画像

    エリアトラウトリールの選び方【2023年3月】おすすめ18選を紹介!

    2023.03.12

メニュー

  • プロフィール
  • サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • 広告の配信について
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • バス釣り
  • シーバス
  • アジング
  • エギング
  • ショアジギング
  • トラウト
  • タックル

最近の投稿

  • シーバスリールおすすめ24選【2023年3月】個人の経験をもとにした番手やギア比の選び方...

  • アジングリールおすすめ20選【2023年3月】シマノ・ダイワのおすすめ番手と選び方のポイ...

  • エリアトラウトリールの選び方【2023年3月】おすすめ18選を紹介!

  • おすすめのエリアトラウトロッド【2023年3月】初心者・中級者・上級者向けにパックロッ...

  • シーバス用ベイトリールおすすめ8選【2023年3月】PE対応・遠投できるリールをご紹介!

ルアー通
ルアー通
  • トップページ
  • ブログ一覧ページ
  • プロフィール
  • サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • 広告の配信について
  • お問い合わせ

Copyright © 2023 ルアー通. All Rights Reserved.